DENIM‐FAQ (良くある質問)


●今までにお客様から寄せられたご質問の中で特に良くあるご質問への回答集です。


LEEのジャケットの年代の比較


レングス
股下から裾のまでの長さのこと



インチサイズ
アメリカ物はインチ表示が多い。サイズ表をご覧になるとインチ(inc)をセンチ(cm)にしてある一覧表があります。
色%



66

501のフラッシャーに1966と表記されているモデルの呼び名のコト
60年代後期〜70年代中期にかけて作られたモデル
このモデルにはフロントボタン裏に6の刻印がある。
その中でバックポケットの縁のステッチがシングルのものは66前期または66シングルステッチとよばれ(シングルステッチの方が古い)
ステッチがダブルのものは66後期期または66ダブルステッチとよばれる。


シングルステッチ



赤ミミ(セルビッチ)
LEVISに使われていたコーミルズ社の生地の端に白地の赤いステッチが入っているものをいう
1986年までの赤ミミ付き最終モデルの通称である。



BIG−E

赤タブにつくLEVISのロゴが大文字のEになっていることをBIG−Eと呼ぶ
1971年以降Levisにeに変わりスモールeとよばれる



チェーンステッチ



リベット
ポケットなど解れ防止に使われた金属のリベットのこと


隠しリベット

剥き出しリベットだと車のシート等を傷つけてしまうので30年代からヒップポケットの裏側にかくされたリベットのこと。
LEVISXXが姿を消す60年半ばにはこのリベットが廃止された。



カンヌキ
重なった生地にステッチを往復させて補強した部分。



フラッシャー
新品のジーンズのポケットにつけられた紙製のタグのことで主にそのジーンズのPRなどが書かれている。



デッドストック
新品のまま保管された古いモデルのこと



アタリ
デニムがこすれて白く色落ちした部分をこう呼ぶ。又白くこすれた部分と濃く残った部分とのコントラストのこともこう呼ぶ
ステッチの周りによくみられる。



たて落ち
縦に白く線が入ったように見える色落ちのことでデニムブルーのたて糸の中心は白いままなのでこすれて白い部分が出てくる。
つまりたて落ちとはムラ糸仕様によるものでビンテージデニム特有の色落ちである。



ムラ糸
60年代頃までには糸をつむぐ機会の性能が悪く糸にムラがあり均一ではなかった。
そのため生地になったとき表面に凹凸が生じてしまう。この凹凸がビンテージデニム特有の色落ちをするのである。




ひげ
ジーンズの股部分、足の付け根付近に見られるひげのように見えるシワ(アタリ)のこと



ドーナツボタン
ワークウェアによく見られる真中が窪んだボタンのこと。昔はこのボタンは安価なので第二次大戦中の物資に乏しい時期にはジーンズにもよく使われた。



片ミミ

特にLEEの101に見られる片側だけミミになっている物。(LEE101では年代によって決まっているものではなく同じ年代でも両ミミや脇割縫いもある。)



パッチ


脇割





赤タブ
LEVISのジーンズおしりポケットやジャケット胸ポケットのポケット内側にある赤いタブのこと



R−タブ

LEVISの赤タブで通常はLevisと書かれているが中にはRだけしかないものがある。割合は10本に1本。


TALON 42 ジッパー
1960年代〜80年代まで使用されたジッパーのこと


ブロークンツイルデニム
60年半ばからラングラーが採用したデニムの種類で周期的に織りの方向を変えることで生地が収縮したときのねじれを防ぐ工夫がされている。



インサイドシーム
内側(股部分側)のステッチ


サイズはどう見ればいいか?
表示サイズが実際のサイズと違う場合は実寸サイズを表記しております。
ジャケットの場合、胸囲のインチ表示の場合があります。サイズ表をご覧になって確認してください。
ジーンズ&パンツの場合、USEDサイズ表示は表示と実寸が有りますのでご注意ください。
サイズ表示はインチでウエスト−レングスになっております。
たとえば30−32とは前者の30がウエストで後者の32がレングス(足の股から)の長さになります。
インチをcmにするにはサイズ表をご覧になって確認してください。
不明の場合は貴方のウエストーレングスのcmを教えてください。適切なインチサイズをご案内致します。